*リサイクル梱包*
【送料 全国一律850円】
↓↓
段ボールや梱包材はリサイクル品(業者さん、作家さんとのやり取りで使用した梱包材、または新聞紙)を使用することがございます。
通常梱包ご希望の場合は購入者情報入力の画面から
配送方法→ヤマト宅急便(金額が高いもの)をお選びください。
【商品の発送について】
webshop定休日:月曜日・火曜日。
水曜日より順次発送いたします。
【13,000円以上のお買い上げで送料無料】
NEWARRIVAL
-
矢島幸代 ももんが時計
¥7,700
SOLD OUT
矢島幸代 ももんが時計・陶板 縦 最大13.5㎝ 横 最大23.5㎝ 文字盤:直径6cm ※本体厚さ 約0.5cm ※壁から約2cm ※単三電池付き 東京で作陶されている矢島幸代さんの作品。 ももんがをモチーフに陶板で作られた時計です。 顔の部分はぷくりと立体的な縁取りが施されていて愛嬌たっぷりです。 壁掛け部分は針金のような作りで動かせるようになっています。 デジタル表示が当たり前になった今、数字が表記されないことでおおらかでゆったりとした時間の流れを感じることができます。 細部までとても丁寧に仕上げられたももんがの時計。 お部屋の壁に飛ばせてみてはいかがでしょうか。 ※一年間の保障付き※保証書をお付けし発送いたします。 保証期間が過ぎた場合でも有償にて修理対応しています。 画鋲でかけられる重さです。 購入前にご不明な点があればどうぞお気軽にお問い合わせください。
-
矢島幸代 ふくろう時計
¥7,700
矢島幸代 ふくろう時計・陶板 縦 最大16.5㎝ 横 最大16.5㎝ 文字盤:直径6cm ※本体厚さ 約0.5cm ※壁から約2,3cm ※単三電池付き 東京で作陶されている矢島幸代さんの作品。 ふくろうをモチーフに陶板で作られた時計です。 顔の縁取りや首模様、足の部分にはぷくりと立体的な縁取りが施されていて 時間表記もプクッと立体的な作りになっています。 デジタル表示が当たり前になった今、数字が表記されないことでおおらかでゆったりとした時間が流れていきます。 細部まで丁寧に仕上げられた福を呼び寄せると言われているふくろうの時計。 お祝いにも喜ばれるお品です。 ※一年間の保障付き※保証書をお付けし発送いたします。 保証期間が過ぎた場合でも有償にて修理対応しています。 画鋲でかけられる重さです。 購入前にご不明な点があればどうぞお気軽にお問い合わせください。
-
キマノ陶器 鶴首ピッチャー
¥4,800
キマノ陶器 鶴首ピッチャー 高さ 23cm 横 最大12cm 口径 5.5cm 容量 : 800ml 産地 益子 キマノ陶器さんの存在感のかる鶴首ピッチャー。 釉薬の流れが美しく優しい配色で流れています。 花入としてもお使いいただけます。 _____ 沖縄県の読谷村にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶。 沖縄の伝統的な技法を益子の土と釉薬で表現されています。
-
キマノ陶器 ミルクピッチャー (4)
¥550
SOLD OUT
キマノ陶器 ミルクピッチャー(4) 高さ 6cm 横 5cm 容量 約30ml 産地 益子 キマノ陶器さんのころんと手のひらに包まれるような小さなミルクピッチャーです。 のどかで優しい趣があり小さな野の花を入れて楽しまれても。 _____ 沖縄県の読谷村にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶。 沖縄の伝統的な技法を益子の土と釉薬で表現されています。
-
キマノ陶器 ミルクピッチャー (3)
¥550
SOLD OUT
キマノ陶器 ミルクピッチャー(3) 高さ 6cm 横 5cm 容量 約30ml 産地 益子 キマノ陶器さんのころんと手のひらに包まれるような小さなミルクピッチャーです。 のどかで優しい趣があり小さな野の花を入れて楽しまれても。 _____ 沖縄県の読谷村にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶。 沖縄の伝統的な技法を益子の土と釉薬で表現されています。
-
キマノ陶器 ミルクピッチャー (2)
¥550
SOLD OUT
キマノ陶器 ミルクピッチャー(2) 高さ 6cm 横 5cm 容量 約30ml 産地 益子 キマノ陶器さんのころんと手のひらに包まれるような小さなミルクピッチャー。 のどかで優しい趣があり小さな野の花を入れて楽しまれても。 _____ 沖縄県の読谷村にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶。 沖縄の伝統的な技法を益子の土と釉薬で表現されています。
-
キマノ陶器 ミルクピッチャー(1)
¥550
SOLD OUT
キマノ陶器 ミルクピッチャー(1) 高さ 6cm 横 5cm 容量 約30ml 産地 益子 キマノ陶器さんのころんと手のひらに包まれるような小さなミルクピッチャー。 のどかで優しい趣があり小さな野の花を入れて楽しまれても。 _____ 沖縄県の読谷村にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶。 沖縄の伝統的な技法を益子の土と釉薬で表現されています。
-
黒川正樹 醤油差し(1)
¥3,850
SOLD OUT
黒川正樹 醤油差し(1) 幅 約6cm 奥行 約6cm 高さ 約7cm 京都で作陶されている黒川正樹さんの醤油差し。 ころんと丸いフォルムに 金属的マットな質感の差し口。 蓋に人差し指を添え、片手で軽く持ち上げ傾ける。 すっきりとした差し心地の醤油差しです。 蓋部分は醤油汚れが目立たないよう黒い素地が使われています。
-
黒川正樹 醤油差し(2)
¥3,850
黒川正樹 醤油差し(2) 幅 約6cm 奥行 約6cm 高さ 約7cm 京都で作陶されている黒川正樹さんの醤油差し。 ころんと丸いフォルムに 金属的マットな質感の差し口。 蓋に人差し指を添え、片手で軽く持ち上げ傾ける。 すっきりとした差し心地の醤油差しです。 蓋部分は醤油汚れが目立たないよう黒い素地が使われています。
-
黒川正樹 醤油差し(3)
¥3,850
SOLD OUT
黒川正樹 醤油差し(3) 幅 約6cm 奥行 約6cm 高さ 約7cm 京都で作陶されている黒川正樹さんの醤油差し。 ころんと丸いフォルムに 金属的マットな質感の差し口。 蓋に人差し指を添え、片手で軽く持ち上げ傾ける。 すっきりとした差し心地の醤油差しです。 蓋部分は醤油汚れが目立たないよう黒い素地が使われています。
-
大誠窯 グラタン皿B
¥4,400
SOLD OUT
大誠窯 グラタン皿B 直径:約10,5cm 高さ:約4,5cm <受け皿> 直径: 15,5cm 高さ: 2,3cm 産地:益子 温かみのある小ぶりなグラタン皿です。 優しい風合いの中に薪窯特有の力強さを感じます。 こちらの商品は受け皿付きの販売となります。 おおよそのサイズをお確かめの上ご検討くださいませ。 約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。 一期一会の器です。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
大誠窯 グラタン皿A
¥4,400
SOLD OUT
大誠窯 グラタン皿A 直径:約10,5cm 高さ:約4,5cm <受け皿> 直径: 15,5cm 高さ: 2,3cm 産地:益子 温かみのある小ぶりなグラタン皿です。 優しい風合いの中に薪窯特有の力強さを感じます。 こちらの商品は受け皿付きの販売となります。 おおよそのサイズをお確かめの上ご検討くださいませ。 約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。 一期一会の器です。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
大誠窯 薬味入れ
¥3,300
SOLD OUT
大誠窯 薬味入れ 縦:約7,5cm 横:約13,5cm 高さ:約2,8cm 産地:益子 三色の釉薬が同居する薬味入れ。 ゴツゴツとした素朴な風合いの中に薪窯特有の力強さを感じます。 約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。 一期一会の器です。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
キマノ陶器 ピッチャー
¥4,950
キマノ陶器 ピッチャー 高さ:約20m 口直径:約8cm 横:約14cm(持ち手含む) 胴周り 最大34cm 沖縄県の読谷村にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶されています。 沖縄の伝統的な技法を益子の土と釉薬で表現されている器です。 実際に手に取っていただくと益子独特の力強さと、素朴で大らかな趣を感じることができます。
-
丸嘉小坂漆器店 洒落 豆平皿 蓋付
¥7,150
丸嘉小坂漆器店 洒落 豆平皿 化粧箱付き 直径 約9.8 cm 高さ 約1.8 cm 素地・ガラス 表面塗装・漆焼付塗装 漆塗の華やかなガラス器 華やかな色彩を纏った漆ぬりの板皿は光にかざすと繊細な筆の運びが見て取れます。 伝統の中に現代を取り入れ、弛まず進化を続ける丸嘉小坂漆器店さんの漆塗りガラス。 心が明るくなるような色。長く大切にお使いいただけます。 こちらの商品は丸嘉小坂漆器店さんのお箱に入れての発送となります。 大切な方への贈り物としても喜ばれる一品です。 *木製の蓋がセットになっています* ※出来る限り調整を行わずに画像を掲載しておりますが、 お使いのモニターや光の入り方によって色の見え方が実物と若干異なる場合がございます予めご了承ください* 洒落:木製蓋 素材:アサダ・ケヤキ 洒落:豆平皿専用の蓋です。 寸法:直径 約10 cm 高さ 約1cm 表面塗装:ウレタン塗装 一点一点手作業で職人さんが丁寧に製作しています。 また漆の特性上、商品の柄や色にばらつきがあります。あらかじめご了承ください。
-
小さい雲トレー<雲>桑島
¥16,800
SOLD OUT
市川木工さん 三宅島産の島桑 雲のトレー.プレミアム 縦21cm×横30cm×高さ2cm 人気の雲トレー再入荷しました 今回は三宅島産の貴重な島桑のトレーをお願いしました。 三宅島の御蔵島に自生する桑材を島桑と呼ぶのだそう。 滑らかな木肌が大変美しい一品です。時間の経過によって茶褐色の桑色に変化します。 ご使用に伴い傷などがきることも含めて、素材の表情や質感の変化を味わいとしてお楽しみください。 日々のテーブルコーディネイトのアクセントや、普段使いお盆としてしても。 様々な用途でお使いいただけます。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
市川木工 華トレー ケヤキ
¥9,800
市川木工 華トレー ケヤキ 縦19cm×横19cm×高さ2cm 華トレー再入荷しました 滑らかな木肌が美しい一品です。 ご使用に伴い傷などができることも含めて素材の表情や質感の変化を味わいとしてお楽しみください。 日々のテーブルコーディネイトのアクセントや、普段使いお盆としてしても。 様々な用途でお使いいただけます。
-
市川木工 華のトレー クス
¥9,800
市川木工さん 華のトレー クス 縦19cm×横19cm×高さ2cm 華トレー再入荷しました 滑らかな木肌が美しい一品です。 ご使用に伴い傷などができることも含めて素材の表情や質感の変化を味わいとしてお楽しみください。 日々のテーブルコーディネイトのアクセントや、普段使いお盆としてしても。 様々な用途でお使いいただけます。
-
秋田 富岡商店 リムトレー
¥8,800
秋田 富岡商店 リムトレー 縦:22.5cm 横:35cm 高さ:1.5cm 桜皮(山桜の樹皮)と秋田県の杉を合わせたシンプルなデザインで 国産ならではの丁寧な作りと桜皮が滑らかな表情を作っています。 桜皮と杉のコントラストが美しいリムトレーです。 贈り物にも喜ばれるお品です。 =化粧箱箱入り= 秋田県 デザイン:富岡商店
-
伊藤寛司商店 コーヒートレー
¥11,000
古代あかね塗 コーヒートレー 縦 20cm 横 35cm 高さ 1.5cm 飲み物とお菓子を乗せるのにほど良いサイズのトレー。 伊藤寛司商店さんオリジナルの艶を抑えた黒っぽい朱色塗は 使い込むうちに艶を増し明るくなります。 滑らかな手触りの伊藤寛司商店さんの漆器。 長くお使いいただけるお品です。(箱付き) *食器乾燥機と食器洗浄機の使用は避けてください*
-
伊藤寛司商店 総国産 木地呂塗 桧箸
¥5,500
伊藤寛司商店 総国産 木地呂塗 桧箸 木曽桧と国産漆で仕上げたお箸。 持ち手は丸みを帯び、しっとりとした質感でとても優しい手触りです。 先の部分は、食材がつかみやすいようにスリ漆の状態で四角く形取られています。 贈り物やご自宅用として。 使ってみてはじめて分かる総国産箸の良さ。 職人さんのこだわりが詰まったおすすめの一品です。 *色や模様・形等に若干の違いがあります。天然素材及び手づくり品のためご理解いただけますようお願いいたします* *食器洗浄機、食器乾燥機、電子レンジの使用はできません* 最大直径 7mm 長さ 21cm・23cm
-
古代あかね塗 マルチスプーン 大
¥3,300
伊藤寛司商店 古代あかね塗 マルチスプーン 大 長さ 19cm 高さ 1.5cm スプーン横幅 最大3cm 食材を運びやすいスプーンの先端部分と 漆独特の柔らかい口触り、スプーンで変わる食の世界をお楽しみいただけます。 艶を抑えた黒っぽい朱色塗は 伊藤寛司商店オリジナルの漆塗りです。 贈り物にもきっと喜んでいただける 職人さんのこだわりが詰まったおすすめの一品です。 *色や模様・形等に若干の違いがあります。天然素材及び手づくり品のためご理解いただけますようお願いいたします* *食器洗浄機、食器乾燥機、電子レンジの使用はできません* *箱入り
-
伊藤寛司商店 古代あかね塗 パスタフォーク
¥3,300
伊藤寛司商店 古代あかね塗 パスタフォーク 長さ 20cm 高さ 2.2cm スプーン横幅 最大2.5cm 食材を絡めやすいフォークの先端部分と 漆独特の柔らかい口触り、フォークで変わる食の世界をお楽しみいただけます。 艶を抑えた黒っぽい朱色塗は 伊藤寛司商店オリジナルの漆塗りです。 贈り物にもきっと喜んでいただける 職人さんのこだわりが詰まったおすすめの一品です。 *色や模様・形等に若干の違いがあります。天然素材及び手づくり品のためご理解いただけますようお願いいたします* *食器洗浄機、食器乾燥機、電子レンジの使用はできません* *箱入り
NEW ARRIVAL