*リサイクル梱包*
【送料 全国一律850円】
↓↓
段ボールや梱包材はリサイクル品(業者さん、作家さんとのやり取りで使用した梱包材、または新聞紙)を使用することがございます。
通常梱包ご希望の場合は購入者情報入力の画面から
配送方法→ヤマト宅急便(金額が高いもの)をお選びください。
【商品の発送について】
webshop定休日:月曜日・火曜日。
水曜日より順次発送いたします。
【13,000円以上のお買い上げで送料無料】
NEWARRIVAL
-
キマノ陶器 湯呑み(2)
¥880
SOLD OUT
キマノ陶器 湯呑み(2) 高さ 約7cm 幅 約7.5cm 口径 約7.5cm 手のひらにスッと包まれるサイズのお湯呑みです。 イッチンの波紋が優しい印象を与えてくれます。 団欒の時間も楽しくなるようなそんな小さなお湯呑み。 お客様用にも揃えやすい価格帯で ちょっと一息、にちょうど良い大きさです。 手作り品のため釉薬の表情に若干の違いがございます。 手作り品の醍醐味としてお楽しみいただけますと幸いです。 画像ですとサイズが分かりにくいかと思います。 お問い合わせいただければ詳細をお伝えします。 お気軽にお問合せください。よろしくお願いいたします。
-
キマノ陶器 湯呑み(1)
¥880
キマノ陶器 湯呑み(1) 高さ 約7cm 幅 約7.5cm 口径 約7.5cm 手のひらにスッと包まれるサイズのお湯呑みです。 団欒の時間も楽しくなるようなそんな小さなお湯呑み。 お客様用にも揃えやすい価格帯で ちょっと一息、にちょうど良い大きさです。 手作り品のため釉薬の表情に若干の違いがございます。 手作り品の醍醐味としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
キマノ陶器 マグカップ
¥2,530
SOLD OUT
キマノ陶器 マグカップ 径 8.3cm(持ち手を含む最大幅 11.5cm) 高さ 8cm 手に取っていただくと益子独特の釉薬や土の趣を感じられます。 丁寧な作りのマグカップは温かく柔らかい印象で、口あたりも良いです。 沖縄で培った技術を、益子の土と釉薬で表現されています。
-
キマノ陶器 一輪挿し
¥3,080
キマノ陶器 一輪挿し 高さ 約12cm 直径 最大6cm 口径 約3cm 丁寧な作りの日常の生活に寄り添う一輪挿し、優しい印象で取っ手の部分に指を掛けられるので持ち運びも安心です。 沖縄で培った技術を、益子の土と釉薬で表現されているうつわです。 沖縄にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶されています。 実際に手に取っていただくと、やちむんの表情とはまた違う益子独特の釉薬や土の趣を感じられます。
-
キマノ陶器 ミルクピッチャー (4)
¥550
SOLD OUT
キマノ陶器 ミルクピッチャー(4) 高さ 6cm 横 5cm 容量 約30ml 産地 益子 キマノ陶器さんのころんと手のひらに包まれるような小さなミルクピッチャーです。 のどかで優しい趣があり小さな野の花を入れて楽しまれても。 _____ 沖縄県の読谷村にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶。 沖縄の伝統的な技法を益子の土と釉薬で表現されています。
-
キマノ陶器 ミルクピッチャー (3)
¥550
SOLD OUT
キマノ陶器 ミルクピッチャー(3) 高さ 6cm 横 5cm 容量 約30ml 産地 益子 キマノ陶器さんのころんと手のひらに包まれるような小さなミルクピッチャーです。 のどかで優しい趣があり小さな野の花を入れて楽しまれても。 _____ 沖縄県の読谷村にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶。 沖縄の伝統的な技法を益子の土と釉薬で表現されています。
-
キマノ陶器 ミルクピッチャー (2)
¥550
SOLD OUT
キマノ陶器 ミルクピッチャー(2) 高さ 6cm 横 5cm 容量 約30ml 産地 益子 キマノ陶器さんのころんと手のひらに包まれるような小さなミルクピッチャー。 のどかで優しい趣があり小さな野の花を入れて楽しまれても。 _____ 沖縄県の読谷村にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶。 沖縄の伝統的な技法を益子の土と釉薬で表現されています。
-
キマノ陶器 ミルクピッチャー(1)
¥550
SOLD OUT
キマノ陶器 ミルクピッチャー(1) 高さ 6cm 横 5cm 容量 約30ml 産地 益子 キマノ陶器さんのころんと手のひらに包まれるような小さなミルクピッチャー。 のどかで優しい趣があり小さな野の花を入れて楽しまれても。 _____ 沖縄県の読谷村にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶。 沖縄の伝統的な技法を益子の土と釉薬で表現されています。
-
キマノ陶器 鶴首ピッチャー
¥4,800
キマノ陶器 鶴首ピッチャー 高さ 23cm 横 最大12cm 口径 5.5cm 容量 : 800ml 産地 益子 キマノ陶器さんの存在感のかる鶴首ピッチャー。 釉薬の流れが美しく優しい配色で流れています。 花入としてもお使いいただけます。 _____ 沖縄県の読谷村にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶。 沖縄の伝統的な技法を益子の土と釉薬で表現されています。
-
黒川正樹 掛分カレー皿
¥7,700
黒川正樹さん掛分カレー皿 直径 約21cm 高さ 約5.2cm 2色のコントラストが美しいカレー皿です。 カレーやパスタ、サラダなど 日常的に使いやすい造形で混じり合う2色が綺麗に調和しています。 手作り品の為、一つ一つ釉薬の表情に若干の違いがございます。 手作り品の醍醐味としてお楽しみください。 贈答品としても喜ばれる一品です。 画像ですと大きさの把握が難しいかと思われます。 何かご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
-
黒川正樹 豆皿
¥1,650
黒川正樹 豆皿 直径 約10cm 高さ 約2cm 2色のコントラストが美しい豆皿です。 日常的に使いやすい造形で 混じり合う2色が綺麗に調和しています。 手作り品の為、一つ一つ釉薬の表情に若干の違いがございます。 手作り品の醍醐味としてお楽しみください。 こちらは豆皿です。 お醤油などを入れるのに程よい大きさです。 画像ですと大きさの把握が難しいかと思われます。 何かご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
-
黒川正樹 蒼釉マグカップ
¥4,400
黒川正樹さん 蒼釉マグカップ 直径 約8.8cm 高さ 約10cm 2色のコントラストが美しいカップです。 日常的に使いやすい造形で混じり合う2色が綺麗に調和しています。 手作り品の為、一つ一つ釉薬の表情に若干の違いがございます。 手作り品の醍醐味としてお楽しみください。 贈答品としても喜ばれる一品です。 画像ですと大きさの把握が難しいかと思われます。 何かご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
-
黒川正樹 醤油差し(3)
¥3,850
SOLD OUT
黒川正樹 醤油差し(3) 幅 約6cm 奥行 約6cm 高さ 約7cm 京都で作陶されている黒川正樹さんの醤油差し。 ころんと丸いフォルムに 金属的マットな質感の差し口。 蓋に人差し指を添え、片手で軽く持ち上げ傾ける。 すっきりとした差し心地の醤油差しです。 蓋部分は醤油汚れが目立たないよう黒い素地が使われています。
-
黒川正樹 醤油差し(2)
¥3,850
黒川正樹 醤油差し(2) 幅 約6cm 奥行 約6cm 高さ 約7cm 京都で作陶されている黒川正樹さんの醤油差し。 ころんと丸いフォルムに 金属的マットな質感の差し口。 蓋に人差し指を添え、片手で軽く持ち上げ傾ける。 すっきりとした差し心地の醤油差しです。 蓋部分は醤油汚れが目立たないよう黒い素地が使われています。
-
黒川正樹 醤油差し(1)
¥3,850
SOLD OUT
黒川正樹 醤油差し(1) 幅 約6cm 奥行 約6cm 高さ 約7cm 京都で作陶されている黒川正樹さんの醤油差し。 ころんと丸いフォルムに 金属的マットな質感の差し口。 蓋に人差し指を添え、片手で軽く持ち上げ傾ける。 すっきりとした差し心地の醤油差しです。 蓋部分は醤油汚れが目立たないよう黒い素地が使われています。
-
堀畑蘭 染付菊詰め2,5寸皿
¥1,600
染付菊詰め2,5寸皿 直径7,5cm 高さ 1,5cm 石川県で作陶されている堀畑蘭さんの小皿です。 縁起の良い菊が柔らかな線で描かれています。 一枚づつの販売となり、手作り品のため一点一点に若干の違いがございます。 手作り品の醍醐味としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
堀畑蘭 染付菊詰め隅入角皿
¥3,700
SOLD OUT
染付菊詰め隅入角皿 13cm×13cm 高さ 2cm 石川県で作陶されている堀畑蘭さんの小皿です。 縁起の良い菊が柔らかな線で描かれています。 一枚づつの販売となり、手作り品のため一点一点に若干の違いがございます。 手作り品の醍醐味としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
堀畑蘭 染付菊詰め飯碗
¥3,200
染付菊詰め飯碗 直径約11cm 高さ約7cm 石川県で作陶されている堀畑蘭さんの小皿です。 縁起の良い菊が柔らかな線で描かれています。 一枚づつの販売となり、手作り品のため一点一点に若干の違いがございます。 手作り品の醍醐味としてお楽しみいただけますと幸いです。
-
大誠窯 ぐい呑
¥8,900
大誠窯 ぐい呑 <茶> 飲み口直径:約6cm 高さ:約4,5cm <黄> 飲み口直径:約5.8cm 高さ:約4.2cm 2個セットでの販売価格です。 産地:益子 ちびり、ちびりと飲めるぐい呑。 優しく素朴な風合いの中に薪窯特有の力強さを感じます。 大切な方への贈り物にいかがでしょうか。 おおよそのサイズをお確かめの上ご検討くださいませ。 約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。 一期一会の器です。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
大誠窯 面取り小鉢
¥2,850
大誠窯 面取り小鉢 直径:約12cm 高さ:約3.7cm こっくりと深みのある釉薬がかかった面取り小鉢。 益子の地で約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。 一期一会の器です。 手作り品のため若干の個体差がございます。 予めご了承くださいませ。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
大誠窯 馬の目四寸皿
¥1,420
SOLD OUT
大誠窯 馬の目四寸皿 直径:約12cm 高さ:約2cm 皿の縁部分には少し厚みを持たせてあるので 縁がかけにくく、持ちやすい造形になっています。 益子の地で約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。 一期一会の器です。 価格は一枚の値段です。 また手作り品のため若干の個体差がございます。 予めご了承くださいませ。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
大誠窯 飴釉皿
¥6,050
大誠窯 22cm 飴釉皿 直径:約22cm 高さ:約4cm 産地:益子 こっくりと深みのある飴釉皿です。 皿に少し深みがあり一品料理や、カレーやパスタ皿としても多様にお使いいただけます。 手作り品のため若干の個体差がございます。 予めご了承くださいませ。 約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。 一期一会の器です。 おおよそのサイズをお確かめの上ご検討くださいませ。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
大誠窯 グラタン皿B
¥4,400
SOLD OUT
大誠窯 グラタン皿B 直径:約10,5cm 高さ:約4,5cm <受け皿> 直径: 15,5cm 高さ: 2,3cm 産地:益子 温かみのある小ぶりなグラタン皿です。 優しい風合いの中に薪窯特有の力強さを感じます。 こちらの商品は受け皿付きの販売となります。 おおよそのサイズをお確かめの上ご検討くださいませ。 約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。 一期一会の器です。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
大誠窯 グラタン皿A
¥4,400
SOLD OUT
大誠窯 グラタン皿A 直径:約10,5cm 高さ:約4,5cm <受け皿> 直径: 15,5cm 高さ: 2,3cm 産地:益子 温かみのある小ぶりなグラタン皿です。 優しい風合いの中に薪窯特有の力強さを感じます。 こちらの商品は受け皿付きの販売となります。 おおよそのサイズをお確かめの上ご検討くださいませ。 約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。 一期一会の器です。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
NEW ARRIVAL