-
益子 キマノ陶器 7寸皿3色
¥4,420
SOLD OUT
キマノ陶器 益子町で手作りの器を夫婦で作っているキマノ陶器さんの器 沖縄やちむんの里の横田屋窯で陶芸を学び、 現在はその技術を益子の土と釉薬で表現されています。 丁寧な作りの日常の生活に寄り添う7寸皿、ご家族の主菜としても一人用の器としても多様にお使いいただけるサイズです。 実際に手に取っていただくと「やちむん」とはまた違う 益子焼の力強さや素朴さを感じます。 径 20.5cm 高さ 約5.5cm
-
益子 キマノ陶器 7寸鉢3色
¥4,620
SOLD OUT
キマノ陶器 7寸鉢 径 21cm 高さ 約8cm 丁寧な作りの日常の生活に寄り添う7寸鉢、ご家族の主菜としても一人用の器としても多様にお使いいただけるサイズです。 沖縄で培った技術を、益子の土と釉薬で表現されている器です。 沖縄にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶されています。 実際に手に取っていただくと、やちむんの表情とはまた違う益子独特の釉薬や土の趣を感じられます。
-
益子 キマノ陶器 8寸鉢
¥5,500
SOLD OUT
キマノ陶器 8寸鉢 径 24cm 高さ 約9cm 沖縄で培った技術を、益子の土と釉薬で表現されている器です。 沖縄県の読谷村にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶されています。 実際に手に取っていただくと、やちむんの表情とはまた違う益子独特の釉薬や土の趣を感じられます。 丁寧な作りの日常の生活に寄り添う8寸鉢、深さもあるのでご家族の主菜の器としても。多様にお使いいだだける鉢です。 こちらの商品は基本配送での発送となります。 予めご了承くださいませ。