*リサイクル梱包*
【送料 全国一律850円】
↓↓
段ボールや梱包材はリサイクル品(業者さん、作家さんとのやり取りで使用した梱包材、または新聞紙)を使用することがございます。
通常梱包ご希望の場合は購入者情報入力の画面から
配送方法→ヤマト宅急便(金額が高いもの)をお選びください。
【商品の発送について】
webshop定休日:月曜日・火曜日。
水曜日より順次発送いたします。
【13,000円以上のお買い上げで送料無料】
NEWARRIVAL
-
キマノ陶器 7寸鉢 3色
¥3,400
キマノ陶器 7寸鉢 径 21cm 高さ 約8cm 丁寧な作りの日常の生活に寄り添う7寸鉢、ご家族の主菜としても一人用の器としても多様にお使いいただけるサイズです。 沖縄で培った技術を、益子の土と釉薬で表現されている器です。 沖縄にて陶芸を学んだ後、栃木県益子町にてご夫婦で作陶されています。 実際に手に取っていただくと、やちむんの表情とはまた違う益子独特の釉薬や土の趣を感じられます。
-
松田 昴 白瓷リム鉢(炭貫染なし)
¥6,600
SOLD OUT
松田 昴 白瓷リム鉢(炭貫染なし) 径17cm 高さ 3.5 cm 氷の様な白が特徴のリム鉢。 重なりあった貫入がうつわの景色を引き立てます。 料理にも合わせやすく、使い勝手がよい大きさのリム鉢です。 京都で作陶される松田さんの力強くも柔らかな雰囲気をまとう器。 細部まで緻密に丁寧に。釉薬と共に計算された美しい造形も魅力です。
-
松田 昴 青瓷リム鉢(炭貫入)
¥6,600
SOLD OUT
松田 昴 青瓷リム鉢(炭貫入) 径17cm 高さ 3.5 cm 鮮やかな青が特徴の使いやすい大きさのリム鉢です。 炭の貫入がうつわの景色を引き立てます。 京都で作陶される松田さんの力強くも柔らかな雰囲気をまとう器。 細部まで緻密に丁寧に。釉薬と共に計算された美しい造形も魅力です。
-
松田 昴 白瓷リム鉢(炭貫入)
¥6,600
松田 昴 白瓷リム鉢(炭貫入) 径17cm 高さ 3.5 cm 氷の様な白が特徴のリム鉢。 炭の貫入がうつわの景色を引き立てます。 京都で作陶される松田さんの力強くも柔らかな雰囲気をまとう器。 細部まで緻密に丁寧に。釉薬と共に計算された美しい造形も魅力です。
-
松田 昴 青瓷四葉小鉢(炭貫染なし)
¥4,400
松田 昴 青瓷四葉小鉢(炭貫染なし) 径 15cm 高さ 4.5 cm 鮮やかな青が特徴の使いやすい四葉小鉢です。 重なりあった貫入と縁の造形がうつわの景色を引き立てます。 シンプルな料理にも合わせやすく、幅広くお使いいただけます。 京都で作陶される松田さんの力強くも柔らかな雰囲気をまとう器。 細部まで緻密に丁寧に。釉薬と共に計算された美しい造形も魅力です。
-
松田 昴 白瓷四葉小鉢(炭貫染なし)
¥4,400
松田 昴 白瓷四葉小鉢(炭貫染なし) 径 15cm 高さ4. 5 cm 氷の様な白が特徴の四葉小鉢。 重なりあった貫入と縁の造形がうつわの景色を引き締めシンプルな料理にもよく合います。 京都で作陶される松田さんの力強くも柔らかな雰囲気をまとう器。 細部まで緻密に丁寧に。釉薬と共に計算された美しい造形も魅力です。
-
松田 昴 白瓷四葉小鉢(炭貫入)
¥4,400
松田 昴 白瓷四葉小鉢(炭貫入) 径 15cm 高さ 4.5 cm 氷の様な白が特徴の四葉小鉢。 重なりあった貫入と縁の造形がうつわの景色を引き立てます。 透き通るような白瓷はシンプルな料理にも合わせやすく、幅広くお使いいただけます。 京都で作陶される松田さんの力強くも柔らかな雰囲気をまとう器。 細部まで緻密に丁寧に。釉薬と共に計算された美しい造形も魅力です。
-
松田 昴 翠青瓷四葉鉢(炭貫染なし)
¥8,800
松田 昴 翠青瓷四葉鉢(炭貫染なし) 径 20cm 高さ 5 cm 鮮やかな青が特徴の使いやすい四葉鉢です。 重なりあった貫入と縁の造形がうつわの景色を引き立てます。 大ぶりの鉢はシンプルな料理にも合わせやすく、幅広くお使いいただけます。 京都で作陶される松田さんの力強くも柔らかな雰囲気をまとう器。 細部まで緻密に丁寧に。釉薬と共に計算された美しい造形も魅力です。
-
松田 昴 白瓷四葉鉢(炭貫入)
¥8,800
松田 昴 白瓷四葉鉢(炭貫入) 径 20cm 高さ 5 cm 氷の様な白が特徴の四葉鉢。 重なりあった貫入と縁の造形がうつわの景色を引き立てます。 大ぶりの鉢はシンプルな料理にも合わせやすく、幅広くお使いいただけます。 京都で作陶される松田さんの力強くも柔らかな雰囲気をまとう器。 細部まで緻密に丁寧に。釉薬と共に計算された美しい造形も魅力です。
-
松田 昴 白瓷四葉鉢(炭貫染なし)
¥8,800
松田 昴 白瓷四葉鉢(炭貫染なし) 径 20cm 高さ 5 cm 氷の様な白が特徴の四葉鉢。 重なりあった貫入と縁の造形がうつわの景色を引き立てます。 大ぶりの鉢はシンプルな料理にもよく合います。 京都で作陶される松田さんの力強くも柔らかな雰囲気をまとう器。 細部まで緻密に丁寧に。釉薬と共に計算された美しい造形も魅力です。
-
松田昂 織部平鉢
¥3,850
SOLD OUT
織部平鉢 直径 最大21.5cm 高さ 5.5cm 京都で作陶される松田さんの力強くも柔らかな雰囲気をまとう器。 細部まで緻密に丁寧に。釉薬と共に計算された美しい造形も魅力です。 *手作業で制作しているため若干の個体差がございます。予めご了承いただけますと幸いです。 *ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。
-
大誠窯 面取り小鉢
¥2,850
大誠窯 面取り小鉢 直径:約12cm 高さ:約3.7cm こっくりと深みのある釉薬がかかった面取り小鉢。 益子の地で約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。 一期一会の器です。 手作り品のため若干の個体差がございます。 予めご了承くださいませ。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
大誠窯 黒糖どんぶり
¥6,600
大誠窯 黒糖どんぶり 直径:21cm 高さ:8cm 産地:益子 黒くこっくりとした地色に白い釉が流れ力強い景色を作っています。 ご家族の食卓の一皿に。たっぷりとお料理を盛り付けることができます。 約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。一期一会の器たち。 益子の伝統を纏った佇まいの器です。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
わかさま陶芸 手付朝顔鉢
¥1,650
SOLD OUT
わかさま陶器 手付朝顔鉢 径 16cm × 19cm 高さ 4,5cm 美しいターコイズブルーのうつわです。 シチュー皿などにも幅広くご使用いただけるデザインです。 手作り品のため一点一点の仕上がりに若干の趣の違いがございます。予めご了承くださいませ。 手作り品の特徴としてお楽しみいただけますと幸いです。 シンプルで飽きのこないデザインのわかさま陶芸さんのうつわ。 優しい風合いの色使いと土のぽってりとした表情が日常の食卓に溶け込みます。 シーンを選ばず多様にお使いいただけるうつわです。 電子レンジOK・食洗機OK
-
わかさま陶芸 リネン楕円鉢
¥1,760
わかさま陶器 リネン楕円鉢 径 17cm × 13cm 高さ 3cm 手作り品のため一点一点の仕上がりに若干の趣の違いがございます。予めご了承くださいませ。 手作り品の特徴としてお楽しみいただけますと幸いです。 シンプルで飽きのこないデザインのわかさま陶芸さんのうつわ。 優しい風合いの色使いと土のぽってりとした表情が日常の食卓に溶け込みます。 電子レンジOK・食洗機OK
-
8.0寸浅鉢
¥3,300
SOLD OUT
8.0寸浅鉢 柔らかい雰囲気の釉薬にしっとりとした手触りが優しい印象の浅鉢です。 サラダやパスタ、カレー皿などに。 日常使いに寄り添うシンプルな造形で毎日の食卓を彩ります。 径 24.5cm 高さ4.5cm 岐阜県土岐市 藤山窯 *手作り品のため色の濃淡に個体差がございます。予めご了承下さい。 *ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。
-
健一窯 深鉢
¥3,000
直径 約20cm 高さ 約7cm 産地:益子 健一窯 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。 1つ1つ手作業で制作しているため個体差がございます。ご了承くださいませ。
-
佐藤和次 鮑形鉢
¥3,520
SOLD OUT
佐藤和次 鮑形鉢 17,5cm×14.5cm 高さ 約4.5cm ざっくりとした土味が魅力的な佐藤さんのうつわは、使い続けるうちに味わいが増していきす。 *手作り品のため若干の個体差がございます。一つの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。 ※出来る限り調整を行わずに画像を掲載しておりますが、お使いのモニターや光の入り方によって色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
佐藤和次 織部片口鉢
¥8,800
SOLD OUT
佐藤和次 織部片口鉢 縦 約18 .5cm 横 約21cm 高さ 約6cm ざっくりとした土味が魅力的な佐藤さんのうつわは、使い続けるうちに味わいが増していきす。 ※出来る限り調整を行わずに画像を掲載しておりますが、お使いのモニターや光の入り方によって色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
黄瀬戸小鉢
¥3,800
縦×横 約12cm×約12cm 高さ 約4.5cm 岩月竹光作 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
伊藤寛司商店 黒内あかね塗 大丸碗
¥8,800
伊藤寛司商店 黒内あかね塗 大丸l碗 径 12cm 高さ 7cm 特徴のある高台と品の良い趣きがある大丸碗。 内側に塗られている艶を抑えた黒っぽい朱色塗は 伊藤寛司商店さんオリジナルの漆塗りです。 趣きのある大丸碗は手触りも滑らかで長くお使いいただけます。(箱付き) *食器乾燥機と食器洗浄機の使用は避けてください*
-
大誠窯 鉢 白黒A
¥5,500
直径 約16cm 高さ(高台含む)約7,5cm 産地:益子 大誠窯 大誠窯さんらしいどっしりとした作りの鉢です。 約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。一期一会の器たち。 伝統を纏った骨太の器は長く長くご家庭の器として活躍してくれることでしょう。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
大誠窯 鉢 白黒B
¥5,500
直径 約16cm 高さ(高台含む)約7,5cm 産地:益子 大誠窯 大誠窯さんらしいどっしりとした作りの鉢です。 約150年前の開窯以来、代々登窯のみを使い続けている大誠窯。一期一会の器たち。 伝統を纏った骨太の器は長く長くご家庭の器として活躍してくれることでしょう。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
-
大誠窯 馬の目鉢
¥4,400
直径 約20cm 高さ約5cm 産地:益子 大誠窯 馬の目の模様は手書きのため大やや釉薬のかかりに個体差がございます。 手になじみの良い鉢です。 ご覧頂いている商品の写真につきましては、できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが お使いの環境(モニター、ブラウザ等)の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
NEW ARRIVAL