2025/06/13 18:09



自然の恵みをそのまま生かした

伊藤寛司商店さんの国産漆を使った手作りのお箸

 

オンラインショップに掲載しました。

 

箸先は、食材をしっかりとつかみやすいよう

「木地呂塗(きじろぬり)」で仕上げ、

エッジを残すことで食材が掴みやすくやるように工夫がされています。

 

持ち手部分には、

国産漆ならではのしっとりとした質感を最大限に引き出すため、

丸みをもたせ、和漆で丁寧に仕上げています。

 

とにかくしっとり、しっくり手に馴染むので使い心地は抜群です。

 

.

.

 

使用している漆は、

長野県松本市中山地区で採取されたもの。

 

顔料や鉄粉などの添加物は一切加えず

生漆と透漆のみを用いて

本来持つ深みのある艶を引き出しています。

 

.

 

 

お手入れは簡単で

ご家庭用の中性洗剤とスポンジでやさしく洗うだけで大丈夫です。


 

日常に自然と溶け込む工芸品。

使うほどに艶が増し

手に馴染んでいく一膳をぜひお試しくださいね。

 

 

【サイズ】長さ:23cm 最大直径:7mm

 

ご購入の際はお手持ちのお箸とサイズを比べていただくと安心です。

 

伊藤寛司商店さんの商品はこちらからお求めいただけます